樹種名 スギ
品種 スギ科スギ属 常緑針葉樹
産地 日本の代表的な樹種で、本州、四国、九州に分布。各地で植林され、北海道南部にまで及ぶ。
特徴 赤身(芯材)と白太(辺材)が混在。木目は鮮明で木理は通直。乾燥が早い。針葉樹としてはやや軽軟。
耐久性、保存性は、 中くらいで木目に沿って縦に割れやすい。特有の芳香を持っている。
用途 構造材、造作材など建築用材として最も多く用いられる。
その他、床材、床柱、羽目板、建具材、天井板、包装用材、電柱、割箸、樽桶材、下駄など。
備考 桧とともに日本で最も用いられる建築材。鶉杢や笹杢などは、建具や和室材料として珍重される。
特に秋田杉は、青森ヒバ、木曽桧と共に日本三大美林の一つに数えられている。
比重 耐久性 鋸断性 鉋削性 釘打保持力 接着性 塗装性
0.38
  • 木材加工.com
  • フリー板.com
  • 楽天ショップ
  • Yahoo!ショップ
  • 材木商店
  • 和室の木材屋
見積依頼・お問い合わせ
  • 0584-32-1241
  • お問い合わせフォーム
ページの先頭へもどる